【2021年更新 エロゲ感想】天冥のコンキスタ プレイ感想

天冥のコンキスタ レビュー

管理人
こんにちは、管理人です。
サイトに来ていただきありがとうございます。
今回は、天冥のコンキスタをプレイし終わったので、プレイ感想をまとめていきます。

2021年2月26日に続編が発売されましたね
楽しいいですよ( ´Д`)y━・~~
クリアー感想まとめではないんですが、冒頭プレイした感想です。
鬼畜難易度でマジ最高です!!
今回の新作だと男の隠しキャラもいました。

他のサイトで攻略サイトみたいなのも作っています。
入手可能なアイテムとかも載せているので、良かったら遊びに来てください。
まだ、情報が少ないですが随時更新していきます。

作品情報

天冥のコンキスタ
作品名;天冥のコンキスタ
ブランド名;エウシュリー
定価:税込¥7,920
ジャンル:シミュレーションRPG
原画:うろ/夜ノみつき/鳩月つみき
シナリオ:如月聖/花咲樹木/坂元星日体験版

体験版

DMM
DLsite

天冥のコンキスタ プレイ感想

始めに言いますとストーリーパートが消化不良でした…
何が?ってなるかもしれないんですが、「主人公」と「仲間に引き入れたメインキャラ」の会話がほとんど無かったからそう感じたのかもしれません…
仲間にできる「特定のキャラ」が登場する場面では、主人公たちと会話するシーンはあるんですが、
その後の仲間になってからは、個別イベが二つほどあるのみなので物足りなく感じました。

アリス
ゲームのストーリー進展は基本的に「主人公クラウス」と「ヘルミィナ」の2人の会話パートで進められてるよ!

ゲームの特徴

 

 

「天冥のコンスキタ」はシミュレーションRPGになります。

 

管理人はゲームの難易度高めプレイしていたので…

初めのころは積むこともありました(笑)

 

フミ
積んだときは現在のデータを引継いで、最初から強くニューゲームが可能です。

 

一周目は、敵のレベルは固定なんですが引継いでプレイをすると、

敵のレベルが、主人公のレベルに合わせた強さに変更される項目も追加されます。

 

管理人は、すぐに周回してこの設定でプレイしました(笑)

 

これのおかげで、ものすごくやりごたえのある難易度に跳ね上がりました(錯乱)

 

この設定にしてから、初めは積んで… 積んで… 積んで…

を繰り返して、周回を繰り返しながらアイテムを集めたり仲間のレベルを上げたりして進めていました。

 

ただ、後半になれば使うキャラクターも固定で決まってきますし、

ある程度育っているので、苦戦することなく進めることが出来ましたね(*‘ω‘ *)

 

敵のレベルが、主人公のレベルに合わせた強さに変更されるにもメリットがあります。

 

始めめの頃は難易度が高いのですが、

自敵のレベルが「主人公」に合わせてレベルが上がって出現するので、途中からMAXレベルの60しか出てこなくなります(笑)

 

60レベルで出て来てくれるので、捕まえた「モンスター」や「特定のキャラ」の育成の手間が少なくなりますし

育成に必要な「生贄ポイント」などが大量に手に入るのでメリットになります。

 

キャラ育成

 

21章から、キャラクターの「クラス」上げや「ステータス強化」ができます。

 

キャラクターの強化する際に、ゲームを始めるときに選択した。
ユニット成長を「確率」か「固定」に選んだことで成長の仕方が変わっていきます。

 

 

ユニットの育成で、限界突破みたいのがあります。

これを繰り返すと↓のような強化具合になります。

←「強化前」 「強化後」→
主人公の育成

21章からできる「輪廻の呪」でレベルをリセットして再度60にした状態です。

ユニット育成」は確率なのでそのまま同じとはいかないと思いますが、主人公は経験値アップの「努力家」があるのでレベル上げが簡単だと思います。

 

自分のおすすめはの装備は「貫通の腕輪」で、「技量」が高ければ防御無視の攻撃ができるので、これで主人公も戦力として使うことができます。

 

「捕獲攻撃」スキルも貫通の対象になるので、比較的に敵を捕まえやすくなりますよ

小ネタ?

 

 

フミ
小ネタになるか分かりませんが、
19章のステージで30ターンほど経つと選択肢が出てきました。
多分、この辺のステージ長時間いるとこの選択肢が出るみたいですね

 

待ち構える」を選択すると、ボスが出てくるのですが、仲間にすることもできますので、強いのでオススメです。

 

ちなみに「身を隠してやり過ごす」を選択すると、特に何も発生しません。

 

ここまで、苦戦していてステージをクリアーしていましたが「ループス」を手に入れてからは、苦戦がなくなりました(゜_゜)

 

 

アペントディスク内容

 

ソフマップ特典のアペントディスク内容は、「追加キャラクター」と「ヘイミィナの追加Hシーン」になります。

 

アリス
ソフマップのアペンドディスクは2週目の8章からできるよ!

 

追加ダウンジョン限定のモンスターが3種類出てきます。

強くはないですが、ネタモンスターとしてですね(笑)

追加キャラはあんまり強くないです(笑)

 

 

 

 

 

予約キャンペーンの「天使の捕獲もリリィにお任せDISK」も「追加キャラ」と「追加ダウンジョン」です。

 

こっちの「追加キャラのリリィ」は始めは弱いんですが、

基本装備はなんでもできますし、「捕獲」や「遠距離魔法」「SP回復」も出来るので育成キャラの一人にはおすすめです。

 

 

販売店はこちらから

DLsite

Twitterでフォローしよう

合わせて読みたい記事